まどゐ。

~ おもゐを嗣ぎ、おもゐを纏ひ、おもゐを遣る ~ 

【マヤ暦占い】 西島秀俊さんを本場のマヤ暦占いで占ってみた

 

【今日のこよみ】 旧暦2014年 10月 5日 友引  四緑木星

         辛丑 日/丙子 月/甲午 年 月相 3.6 中潮

         小雪 初候 虹蔵不見(にじかくいれてみえず)  

 

【今日の気象】 天気 雨 気温 11.9℃ 湿度 73%(大阪 6:00時点)

 

 

リクエストがあったので西島秀俊さんをマヤ暦占いで占ってみました。

 

f:id:isegohan:20141126095839j:plain

 

 

f:id:isegohan:20141125154233j:plain

 

銀河の数が76と大きく運が強い方ですね。世の中の脚光を浴びている人はこの数値が70代後半であることが常ですね。

 

で、潜在意識を表す性格は、以下の通りです。

 

f:id:isegohan:20141125155251j:plain

『不穏』『狂気』『争い』のエレメントを持つので攻撃的で破壊的な方のようです。

 

しかしながら、顕在意識を表す性格が以下の通りなので、顕在意識が潜在意識の攻撃的で破壊的なトゲを美しく見事に調和させています。

 

f:id:isegohan:20141125160413j:plain

 

西島秀俊の厳し過ぎる結婚条件 耐えた妻に“プロ彼女”の声

女性自身 11月25日(火)0時0分配信

「熱愛報道からしばらくすると、彼女の姿を職場で見なくなりました。だから『もしかしたら寿退社!?』なんて噂にもなっていたのですが……」(交際女性を知る関係者)


アラフォー女性たちに悲鳴の嵐が巻き起こった。11月19日、西島秀俊(43)が結婚することを発表したのだ。お相手は16歳年下の元会社員女性のAさん(27)。今年4月、自動車会社のギャラリーでコンパニオンを務める“小雪似”女性との半同棲が報じられていたが、その女性こそが彼に結婚を決意させたAさんだったのだ。

西島の結婚観について、本誌では4月に「厳し過ぎる結婚の7条件」を報じている。いずれもかつて彼自身が語っていたことだが、総合すると次のとおりだ。
1、仕事のワガママは許すこと
2、映画鑑賞についてこない
3、目標を持ち一生懸命な女性
4、“いつも一緒”を求めない
5、女の心理の理解を求めない
6、メール返信がなくてもOK
7、1カ月半会話なしでも我慢すること
一度は西島の交際報道でドン底へと叩き落されたファンたちだったが、厳し過ぎる条件を見てからは「これなら大丈夫ね。こんな難題に耐えられる女性なんて、いないはず」という安堵の声も上がっていた。だがAさんはそれらに耐え条件をクリアしてきたのだ。

「Aさんは仕事熱心で職場での評価も高く、その上、私生活ではストイックな西島さんの徹底した食事管理をこなしていました。あまりの女子力の高さに、ネット上では“プロ彼女”の声も上がっています」(前出・芸能関係者)

プロ彼女とは、“非の打ち所がない彼女”のこと。容姿端麗で性格も完璧。芸能人と交際してもブログで明かさず、陰ながら支えてカレの株を上げてくれる一般人女性だ。実際、2人の交際は2年以上もバレることがなかった。

「婚姻届は近々提出する予定ですが、挙式は仕事のスケジュールをみながら親族のみで行うようです。“あくまで仕事が第一”の西島さんなので簡素な挙式披露宴になりそうですが、Aさんはイヤな顔ひとつ見せず快諾したそうです」(前出・芸能関係者)

悔しいけど……彼が選んだのも納得かも!?

Yahoo!ニュース - 西島秀俊の厳し過ぎる結婚条件 耐えた妻に“プロ彼女”の声 (女性自身)

 

プライドが高い女優さんとは必ずぶつかってしまいますので、結婚のお相手が女優さんではなく、一般の女性であるということも納得です。

 

私生活では、ご自身料理が上手で、ペットを飼っており、部屋には観葉植物があり、こだわりの空間にお住まいのことと思います。

 

一度、どん底を経験されているので、これからも周りに振り回されることもなく我が道を切り拓いて行かれることでしょう。

 

 

 

 

【マヤ暦占い】 フィギュア界の凸凹ペアを占ってみたょ

 

【今日のこよみ】 旧暦2014年 9月 24日 友引  四緑木星

         辛酉 日/乙亥 月/甲午 年 月相 22.9 小潮

         寒露 次候 菊花開(きくのはなひらく)    

 

 【今日の気象】 天気 晴れ 気温 14.5℃ 湿度 33%(大阪 6:00時点) 

 

 

 

久しぶりのマヤ暦占いです。

 

面白い写真がネットにあふれています。

f:id:isegohan:20141017223645j:plain

 

はい!フィギュアスケート織田信成君と村上佳菜子ちゃんです。

 

f:id:isegohan:20141017223813p:plain

 

微笑ましい限りです。

 

お二人は、どんな性格なのでしょうか?

マヤ暦占いで占ってみました。

 

 

まずは、織田信成君。

f:id:isegohan:20141017224217j:plain

 

なんと、羽生結弦君と同じエレメントですね。

お二人は似たところがあるとのだと思います。

f:id:isegohan:20140312191721j:plain

神経を張り詰めて取り組んできたフィギュアスケートを離れて、最近、芸能人としてテレビでよく見かけますが、楽しそうにはっちゃけてますね。

 

 

次は、村上佳菜子ちゃん。

f:id:isegohan:20141017225006j:plain

 

 

f:id:isegohan:20141017225113j:plain

 

彼女も太陽のように明るく、楽しいことが大好きっ子です。フィギュアスケートには結果重視よりも楽しんで取り組めば、楽しければ楽しいほど結果がついてくるみたいです。

 

お二人は銀河の数が1つ違いということなので、性格が共振することも多く兄妹みたいに気が合うみたいです。

 

 

今後も、オモシロ写真を披露して世の中を笑かして下さい。期待しています!

 

f:id:isegohan:20141017231414j:plain

 

 

【マヤ暦占い】 タモリさんの足跡を透かして見る

 

<私の恩人>ホリケン、タモリさんの笑顔が僕の転機になった!

2014/04/06 10:00

予測不能なボケでオンリーワンの道を突っ走る、お笑いトリオ「ネプチューン」の堀内健さん(44)。初めて脚本を書き下ろした舞台「恐怖 タコ公園のタコ女」(東京・本多劇場、5月3、4日)も上演されることになり、さらに“ホリケンワールド”が広がりを見せています。仕事でもプライベートでも、芸人仲間から“THE自由”と評されるほどの堀内さんですが、ずっと心に秘めてきたのは、タモリさんへの感謝だと言います。

 「タモリボキャブラ天国」(フジテレビ系)に出て、本当に全部変わりましたからね。家も風呂付きになりましたし、車も買えたし、新幹線もグリーン車に乗せてもらえるようになりました。一気に変わりました。それまでって、例えば、ショッピングセンターとかでイベントをやるじゃないですか。もともと3回ステージをやる予定だったのが、1回で終わっちゃうんですよ。お客さんが全然来ないから、1回やっただけで「もう帰っていいですよ」って。

でもね、「ボキャブラ」をやってからは、お客さんが集まりすぎて危ないので、3ステージが1ステージだけで打ち切りになっちゃうんです。ただ、僕らは最初から「ボキャブラ」でうまくいってたわけではなかったんです。というのは、今も昔も変わらないんですけど、僕が、ま、変なことをやって(笑)、それがスタッフさんに「よく分からない」と言われたりしてたんですよね。

例えばですか?う~ん、そうだなぁ、いきなり「ペリカン!!」って叫んだりは、よくしてましたよね。なんでしょうね、叫びたくなっちゃうんですよ。でも、そういうことをやると、スタッフさんからは「それはやめた方がいい、意味が分からない」と言われちゃうんです。ま、そりゃ、当然なんですけどね(笑)。

そんなことが何週か続いて、ある週の収録後に「それは、キミがもっと知られる存在になってからやった方がいい。それまでは、普通にしておいた方がいい」なんてことも言われました。まぁ、なんでしょう…、正直、いろいろ考えました。何とも言えない重たい気分のまま、スタジオ近くで1人座ってると、向こうの方に人影が見えたんです。僕、目があまりよくないので「あれ、誰だろう?」と思いながらそちらを見ていたら、こちらに笑い声とともに、聞き覚えのある声が聞こえてきたんです。「何、ずっとにらんでんだよ(笑)」。


タモリさんだったんです。タモリさんが満面の笑みで、そう言って来てくれたんです。言葉としては、それだけなんです。でも、その時の僕には、ものすごくありがたかった。「スタッフの人には、ああ言われてしまったけど、タモリさんは怒ってないんだ」と思えたというか。

自分でも、何と説明したらいいのか分からないですけど、その笑顔を見た瞬間、もやが一気に晴れたんです。迷いがなくなったというか「結局、タモリさんが笑ってるんだったら、それでいいんじゃないか」という思いになれた。落ち込んでいることをタモリさんが知って、励ましの意味で笑顔を向けてくれたのか。それとも、偶然なのか。こんなお話をタモリさんにしたことはないですし、答えを直接うかがったわけでもないんですけど、その時の僕にとっては、すごく、すごく大きな笑顔だったんです。

実際、翌週からは思いっきり、やりたいようにやりました。すると、迷いなくやってるからなのか、それはそれでスタッフさんからも認めていただけるようになり、番組の中でも上位に食い込めるようになってきて、他のお仕事も増えていったんです。タモリさんは面と向かって、アドバイスだとかそういうことをおっしゃる方ではないんですけど、あの笑顔が、間違いなく僕の転機でした。

タモリさんに恩返しですか?……う~ん、何をするのがいいのかな、難しいですね。あっ、タモリさんって、「タモリ倶楽部」(テレビ朝日系)で、車に乗って各地のトンネルをめぐる特集をするくらいトンネルが好きなんですよね。だから、僕が金持ちになったら、タモリさんを喜ばせる“タモさんトンネル”を掘りたいと思います。

でも、タモリさんは歴史あるトンネルが好きだからなぁ。新しく掘っても、歴史ばっかりは付け加えられないですもんね。でも、やっぱり本人が喜ぶことが恩返しですから、そうなると、トンネルなんですよね…。

…どうですか、原稿になりそうですか?(笑)。

(取材・文/中西正男/株式会社KOZOクリエイターズ(https://www.facebook.com/kozo.GNN))

<私の恩人>ホリケン、タモリさんの笑顔が僕の転機になった! - 芸能 - 最新ニュース一覧 - 楽天WOMAN

 

 

タモリさんってどんな人なんだろう。私達はテレビで見せる顔しか分からない。ちょうどタモリさんのエピソードが溢れ出ている時期なので、マヤ暦占いの結果と身近な人々が語るエピソードを交えて紹介したいと思う。

 

 

ビートたけし「一言でいえばタモリは白米のようなタレント」

2014.04.05
 
32年の歴史に幕を閉じた『笑っていいとも!』(フジテレビ系)、最後のテレフォンショッキング(3月31日)にゲストとして呼ばれたビートたけしが、同番組の司会者・タモリについての思いを語った。

 * * *

最近じゃ、いろんな人がタモリのことを論じているようだけど、一言でいえば、この人っていうのは「白米のようなタレント」なんだよな。オカズが毎日どんなものに変わっても、結局は欲しくなる「変わらなさ」を持ってるってことでさ。

『いいとも!』には、芸人にしても、アイドルにしても、その時々の「旬」といわれるヤツラが揃うわけだけど、それはいってしまえば「日替わりメニュー」のオカズでね。目新しくて一時は注目されるけど、毎日食ってると飽きちまうというさ。

激辛の辛子明太子やスパイスタップリのエスニック料理も、たまにならいいけど毎日食おうとは思わない。いくら高級品だからって毎日キャビアやフォアグラを食ってちゃそのうちウンザリしちまうってことでさ。「いいとも青年隊」なんて、本当の産地がどこかもわからない安いインスタント食品だよ(笑い)。まァ、結局オカズってのはいつか飽きられちまうんだよな。

タモリは、『いいとも!』ではとにかくライスに徹したね。オイラだと「たまには何か変わったことをやってやろうか」となっちゃうところを、とにかく淡々とやってた気がする。

とはいえ、今や「炭水化物ダイエット」が当たり前になっちゃった時代だからね。飽きのこない白米タレントとはいえ、「別に必要ない」っていわれちゃいかねない世知辛い世の中なんでさ。『いいとも!』が必要とされなくなったっていうのも、そういう時代の変わり目ってことかもしれないよな。

 ※週刊ポスト2014年4月18日号

 

 で、マヤ暦で占ってみると、

 

f:id:isegohan:20140406140551j:plain

 

銀河の数が大きいです。マヤ暦のこの数字は中々侮ることが出来ません。70より大きい人は何かしらの使命を帯びて生まれて来たものと考えられます。

 

この表から分かるタモリさんの人柄は、以下の通りです。

 

f:id:isegohan:20140406141305j:plain

 

 

この性格は社会生活で見せる顔です。

 

以下の性格は生まれてから変わることのないポリシーを司る性格です。

f:id:isegohan:20140406141604j:plain

 

タモリ - Wikipediaから興味深いエピソードを抜粋します。

 

本人曰く、幼少時代より大人びており、「偽善」という言葉を知っていたと語り、幼稚園入園時期が迫り、園を見に行ったおり「ギンギンギラギラ夕日が沈む(童謡『夕日』葛原しげる作詞・室崎琴月作曲)」を両手を回転しながらお遊戯している園児達を見て、ぼくにはできないと入園拒否[2]小学校入学に至るまで、毎日、一日中坂道に立って人間観察を行っていた。また「5歳が俺の精神的ピークだったんだから」と、冗談めかして語ってもいる[3]。このため坂道好きとなり、後に「日本坂道学会」を会長と副会長の2名で設立している。

 

小学生の頃、祖母に「今の内からも料理ができるようにならないと、後々奥さんがいざと言う時に困るでしょ。私が料理をしている姿を見ていなさい」と言われ、毎日祖母が支度する姿を見ていたことが料理を始めたきっかけだという。この頃のことをタモリは「小学生時代は、学校から帰ると暇でテレビゲームもなければ、習いごともなく、人を見ているか、坂道を見たり、船を見たり、(祖母の料理支度の見学は)暇つぶしにはもってこいだった」と述懐している。その為、金銭面にも余裕がなかった学生時代に友人らと料理を作ろうとした時には、タモリ一人で大体の料理を作ったり、だしの取り方まで全部覚えていたと語っている。

 

 芸能界入りする際、4つの戒律を自らに掲げたという[11]

  1. だれの弟子にもならない
  2. 組織には属さない
  3. をなるべくさげずにカネをもうける
  4. 色紙サインをするときは、名前の横に添えるモットーのようなものは持たない

これらの方針により、芸人として先輩にあたる人物でも年下相手には敬語を使っていない。

 

 

タモリ論』著者 「彼の狂気を皆さんに知ってほしかった」

2013.07.29 07:00

『さらば雑司ヶ谷』や『民宿雪国』などの小説で知られる作家・樋口毅宏氏が書いた『タモリ論』(新潮新書)が話題だ。発売1週間で6万部を超えるベストセラーとなっている。

なぜ敢えてタモリについて論じようと思ったのか。樋口氏が語った。

 * * *

1971年生まれの僕より若い世代の多くは、タモリや『笑っていいとも!』について、「どこが面白いのかさっぱりわからない」といいます。

確かに、僕もかつて、「テレフォンショッキング」というコーナーの冒頭で、タモリがスタジオを観覧している客に何か尋ねると、客がそのたび声を揃えて「そうですね!」というやり取りを、いかにも馴れ合いで不毛な予定調和だとバカにしていました。

一方で、40代を過ぎた上の世代のタモリ好きは、イグアナの物真似や4か国語麻雀といったアングラ芸を挙げて、「『いいとも!』以前のタモリはすごかった」と口を揃えます。

僕は『いいとも!』のタモリを論ずることで、両者の橋渡しをしたいと考えました。

4年前、徳光和夫が『いいとも!』に出演した際、「タモリさんはいつから飄々となったんですか? タモリさんって割と、深夜向きのタレントさんで結構過激なことをやってらしたんですよ」というと、タモリが「いまでいうと江頭2:50がやるようなもん(笑い)」と答え、観客が驚きの声をあげる場面がありました。

深夜番組担当のアングラ芸人を自認していたタモリが、突然の抜擢によって毎日数百万人が視聴する生放送の司会を引き受け、それを30年以上も続けている。まともな人ならとっくにノイローゼになっていますよ。

でも、タモリは狂わない。それは一体なぜなのか。そして一つの答えに行きつきました。

タモリは、自分にも他人にも何一つ期待していないのです。タモリは、すべてに「絶望」している。その絶望を引き受けながら『いいとも!』の司会をし続ける彼の狂気を、みなさんに知ってほしかった。 

『タモリ論』著者 「彼の狂気を皆さんに知ってほしかった」│NEWSポストセブン

 

  

そして、タモリさんと言えば赤塚不二夫さんとの関係です。

 

福岡で生活しつつ、カンパの資金で月1で上京して「素人芸人」として即興芸を披露するという一種の二重生活を送り始めたタモリだったが、同年夏、面白い事をやっている人間がいるという噂を聞きつけた、赤塚不二夫タモリの元を訪れる。赤塚は、タモリの即興芸に心酔し、8月末に生放送が決定していた自らの特別番組タモリを出演させる事を決意。放送までまだかなり日数があったため、タモリは福岡に帰ることを望んでいたが、「タモリの芸をもっと見たい、福岡に帰したくない」と考えた赤塚は、常人ではありえない発想でタモリを引き止めた。

 

1975年当時、赤塚は4LDKのマンションに住み[10]ベンツのスポーツタイプなどを保有する売れっ子漫画家だったが、それら全てを自由に使っていいからと東京に残ってくれとタモリに懇願。タモリはこれを了承し、赤塚宅での居候生活が始まる(タモリや赤塚らは「居候」と言っているが、実質的には居候ではなく「生活スペースの交換」)。赤塚宅に住み始めたタモリは、「ジャックの豆の木」を始めとした飲み屋で赤塚や山下らと馬鹿騒ぎする日々を送り、赤塚からは月に20〜30万円の小遣いが渡されるという破格の居候生活を送った。

 

なお、生活スペースをタモリに譲ることになった赤塚は、仕事場のロッカーを倒し、それに布団を敷いて寝場所を確保するなど、侘しい生活を送った。赤塚が着る服がなくなりやむなく「赤塚宅」に一時帰宅した際に、探していた服をタモリが着ていたという笑い話がある。タモリが考える居候の秘訣は、「卑屈になるな」。

 

その後、バラエティ番組『マンガ大行進 赤塚不二夫ショー』(1975年8月30日放送、NET)で、テレビ番組初出演をした。インチキ牧師などのパフォーマンスを次々と披露していき、偶々、番組を見ていた黒柳徹子から「今の人、誰?すごいじゃない」とその夜のうちに問い合わせがあり、次いで長寿トーク番組徹子の部屋』(テレビ朝日系列)に赤塚とともに2回目のテレビ番組に出演をした。

 

ここで、今は亡き赤塚不二夫さんもマヤ暦で見てみました。

 

f:id:isegohan:20140406144345j:plain

 

はい、お約束の銀河の数は74と大きいです。

 

性格は以下の通りです。

 

f:id:isegohan:20140406144806j:plain

  


弔辞 ( ノーカット版 ) - YouTube

 

 

 この弔辞を聞くとお二人の関係を奥底まで垣間見ることが出来ます。

 

人との出会いって素晴らしい奇跡なんですね。

 

 

 

【追記】

原稿を編集者になくされた赤塚不二夫のひとこと (1/2)
 2012年12月31日 00時01分 更新
 

天才ギャグ漫画家、赤塚不二夫のエピソードです。『天才バカボン』を描き上げた赤塚不二夫、締め切り前日に編集者に原稿を渡します。しかしその後、大事件が起きてしまいます。

「原稿をタクシーに置き忘れて、なくしてしまいました!」と編集者が真っ青な顔で戻ってきたのです。タクシーとは連絡がつきません。しかし、翌日には原稿を印刷所に渡す必要があります。まさに大ピンチ! しかし、赤塚不二夫はまったく怒ることなく、「ネーム(脚本のようなもの)があるからまた描ける」と言い、さらに……。

問題:
このあと、赤塚不二夫が言った驚きの言葉は何だったでしょう?
出だしは「まだ少し時間がある……」です。

答え:「まだ少し時間がある。呑みに行こう」

 

これはもちろん、落ち込んでいる編集者を気遣っての言葉です。呑んで戻った赤塚は、また数時間かけて同じ話を描きあげて「2度目だから、もっとうまく描けたよ」と言い、その原稿を編集者へ渡したそうです。もし私が編集者でこんなことをされたら、帰りのタクシーの中で号泣してしまうこと間違いないです!

 

この話には後日談があります。紛失した原稿が、1週間後にタクシー会社から赤塚不二夫宛てに郵送されてきました。「2度と同じ失敗を繰り返さないように、おまえが持ってろ」と、赤塚不二夫からその原稿をプレゼントされた編集者は、その後35年間も自分への戒めとして持ち続けたそうです。

そして、赤塚不二夫が亡くなったとき「この原稿の役目は終わった」と、フジオ・プロ(赤塚不二夫のプロダクション)を仕切る、娘のりえ子さんに原稿を戻したのです。だから、フジオ・プロには現在、『天才バカボン』の同じ回の原稿が2つ存在するのだそうです。

ファンからも出版関係者からも愛された彼の葬儀の参列者は、1200人に及びました。本当の優しさを持った赤塚不二夫が、いかに慕われていたかが分かります。

完璧な仕事や勝ち負けにこだわっていると、誰かが失敗した時についそれを責めてしまうものです。でも、完璧な人間なんていないのですから誰でもミスを犯します。本当に優しい人とは、誰かが失敗したときやトラブルが起きた際にも周囲を気遣うことができる人なのです。

世界的な思想家の孔子が、人生において最も大切だと言っていた事は「恕(じょ)」。この「恕」とは、「思いやり」のことです。彼も、思いやりこそが大事だと説いていたのです。

ドラえもん』の「のび太の結婚前夜」の回で、のび太との結婚を不安に思うしずかちゃんへ、彼女のパパが贈る言葉です。

 「のび太くんを選んだきみの判断は正しかったと思うよ。あの青年は人のしあわせを願い、人の不幸を悲しむことのできる人だ。それがいちばん人間にとって大事なことなんだからね」

しずかちゃんのパパ、男の……いや人間の本当の価値を分かっています。このセリフ、きっと藤子不二雄が娘に贈りたかった言葉だったのでしょう。「仕事ができる」よりも、「優しさ」の方が大切だということ。優しさを持つのび太こそ、一生のパートナーにふさわしい相手なのです。

本日の一言:ピンチのときに相手の事を考えられる人こそが、本当に「器の大きい人」。

【出典】『バカボンのパパよりバカなパパ』(赤塚りえ子著、徳間書店)、『100分 de 名著』(NHK)、『ドラえもん 第25巻』(藤子・F・不二雄著、小学館

クイズ王のすごい考え方:原稿を編集者になくされた赤塚不二夫のひとこと (1/2) - Business Media 誠

 

 

 

 

【マヤ暦占い】 小保方晴子に渦巻く疑義を透かして見る

 

 

小保方晴子さんが発表した論文について、かまびすしい空気が満ちてきています。

 

STAP論文、文科相、取り下げに賛意 「疑義は研究者自らが払拭を」

2014.3.11 11:43

 

理化学研究所などが英科学誌ネイチャーに発表した新型万能細胞「S(ス)T(タ)A(ッ)P(プ)細胞」の論文に不自然な画像があると指摘されている問題で、下村博文文部科学相は11日の閣議後会見で「国内外からの疑義については研究者の方々が自ら払拭してほしい」と述べ、理研が検討している論文の取り下げや再提出などに賛同する考えを示した。

 

この問題で論文の共著者の若山照彦・山梨大教授は「STAP細胞の存在に確信が持てなくなった」などとして、筆頭著者で理研の小(お)保(ぼ)方(かた)晴子・研究ユニットリーダーら関係者に論文を撤回するよう打診している。

 

これに対し下村文科相は、論文の取り下げは「共著者全員が判断すること」としながらも、「STAP細胞そのものが否定されたわけではないと期待をしたい。ぜひ、客観的な調査をして、早期にもう一度、論文を出すよう希望している」と述べた。

STAP論文、文科相、取り下げに賛意 「疑義は研究者自らが払拭を」 - MSN産経ニュース

 

 

小保方さんってどのような人なのだろうか?

 

科学者達なら必ずや唾棄するであろう、非科学的な占い、マヤ暦占いで占ってみた。

 

これが、結果である。

 

f:id:isegohan:20140316211957j:plain

 

 

この結果を見て、まず分かる事は、

 

宇宙からの叡智の大きさを現わす銀河の数が76と非常に大きいことです。何かしらの使命を帯びて生まれて来ているのは確実なようです(ちなみに、76は、羽生結弦君と同じ大きさです)。

  

 

そして、小保方さんが普段の社会生活においてみせる顔は、以下の顔です。

  

f:id:isegohan:20140311163225j:plain

 

 

 

生まれつき備えて来た気質は、以下のようになります。

 f:id:isegohan:20140311163553j:plain

 

 

 

生まれてから死ぬまで変わることのない気質に、公平に、正直に生きたいというおもゐがある方です。

 

今後、あふれ出ている疑義に対して、誠実に対応するものと思われます。

 

その時まで、外野は静かに見守るべきでしょう。

 

 

 

小保方さんが、無垢の心で描いた文章を改めてここに記録しておく。

 

「ちいさな王様が教えてくれた大人になるということ」

松戸市立第六中2年・小保方晴子

 私は大人になりたくない。日々感じていることがあるからだ。それは、自分がだんだん小さくなっているということ。もちろん体ではない。夢や心の世界がである。現実を知れば知るほど小さくなっていくのだ。私は、そんな現実から逃げたくて、受け入れられなくて、仕方がなかった。夢を捨ててまで大人になる意味ってなんだろう。そんな問いが頭の中をかすめていた。でも、私は答えを見つけた。小さな王様が教えてくれた。私はこの本をずっとずっと探していたような気がする。

 「僕」と私は、似ているなと思った。二人とも、押しつぶされそうな現実から、逃げることも、受け入れることもできずにいた。大人になるという事は、夢を捨て、現実を見つめる事だと思っていた。でも、王様は、こう言った。「おまえは、朝が来ると眠りに落ちて、自分がサラリーマンで一日中、仕事、仕事に追われている夢をみている。そして、夜ベッドに入るとおまえはようやく目を覚まし一晩中、自分の本当の姿に戻れるのだ。よっぽどいいじゃないか、そのほうが」と。私はこの時、夢があるから現実が見られるのだという事を教えられたような気がした。

 小さな王様は、人間の本当の姿なのだと思う。本当はみんな王様だったのだと思う。ただ、みんな大人という仮面をかぶり、社会に適応し、現実と戦っていくうちに、忘れてしまったのだと思う。

 いつか、小さな王様と「僕」がした、永遠の命の空想ごっこ。私は、永遠の命を持つことは、死よりも恐ろしい事だと思う。生きていることのすばらしさを忘れてしまうと思うからだ。それに、本当の永遠の命とは、自分の血が子供へ、またその子供へと受けつがれていくことだと思う。

  王様は、人は死んだら星になり、王様は星から生まれると言っていた。私は、王様は死んでいった人々の夢であり願いであるような気がした。人間は死んだら星になり、王様になり、死んでから永遠がはじまるみたいだった。こっちの永遠は、生き続ける永遠の命より、ずっとステキな事だと思う。

 

「僕」は王様といっしょにいる時が、夢なのか現実なのかわからない。と言っていたけれど、きっと「僕」は、自分の中の現実の世界に小さな王様を取り入れることによって、つらい現実にゆさぶりをかけ、そこからの離脱を見い出しているのだと思う。

 

「僕」は王様にあこがれているように見えた。つまり、自分の子供時代に、ということになるだろう。私も、自由奔放で夢を見続けられる王様をうらやましく思う。でも、私はそう思うことが少しくやしかった。なぜなら自分の子供時代を、今の自分よりよいと思うということは、今の自分を否定することになるのではないかと思ったからだ。まだ私は、大人ではない。なのに、今から、自分を否定していては、この先どうなっていってしまうのだろうと思って恐かった。でも、また一方では、「前向きな生き方」や「プラス思考」などというものは、存在しないようにも思えた。

 夢には、二面性があると思う。持ち続ける事も大切だが、捨てる事もそれと同じ位大切な事なのだと思う。どちらがいいのかは、わからない。また、私がこの先どちらの道に進むのかも。ただ、言えることは、みんなが夢ばかり追いかけていては、この世は成り立たなくなってしまうということだけなのだと思う。

 私は王様の世界より、人間の世界の方がスバラシイこともあると思った。なぜなら、人間には努力で積み重ねていくものがあるからだ。子供のころから培ってきたものは、なに物にも勝る財産だと思うからだ。王様の世界では生まれた時が大人だからそれができない。

 絵持ちの家に行ってから消えてしまった王様は、もう「僕」の前には現れないと思う。なぜなら、もう「僕」には王様の存在の必要がなくなったからだ。私と「僕」は答えを見つけた。「夢を捨ててまで大人になる意味」の答えを。それは、「大人になる為に、子供時代や夢がある」ということだ。最後の赤いグミベアーは、さようならのメッセージなのだと思う。

 これからは「僕」も私も前を向いて生きていけると思う。王様は、まだ答えの見つからない、王様がいなくて淋しがっている人の所へ行ったのだろう。

 私は本の表紙に名前を書いた。王様が教えてくれた事を大人になっても忘れないように。

 王様の存在が夢か現実かはわからないが、この本を読む前の私にとっては夢であった。しかし、少なくとも、今の私の心の中で生きている王様は現実だということは紛れもない事実である。

 世の中に、ちいさな王様と友達になる人が増えたら明るい未来がやってくる。そう思ってやまないのは私だけではないのであろう。

 <アクセル・ハッケ著(那須田淳、木本栄共訳)「ちいさな ちいさな王様」(講談社)>

 

STAP細胞:「人間の生命」に高い関心 小保方晴子さん中2時の読書感想文 - 毎日新聞

 

 

 

ちいさなちいさな王様

ちいさなちいさな王様

 

 

 

 

【追記(2014/04/10)】 

 


STAP細胞問題で小保方晴子氏が会見 - YouTube

 

昨日(2014/04/09)の会見で小保方さんのおもゐが溢れ出ている箇所は、上の動画の1:31:56からのやり取りだと思う。

 

このやり取りを見て自分が感じたおもゐを、私は大事にしたいと思う。

 

そのおもゐが裏切られたところで私には何らの実害も無く、「ああ、残念」の一言で済んでしまうのだから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【マヤ暦占い】 羽生結弦君を、本場のマヤ暦占いで占ってみた

 

【今日のこよみ】 旧暦2014年 2月 7日 友引  四緑木星

         丁丑 日/戊辰 月/甲午 年 月相 5.8

         啓蟄 初候 蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)    

 

【今日の気象】 天気 晴れ 気温 0.2℃ 湿度 40% (大阪 6:00時点)

 

 

【2014年11月29日追記】

【マヤ暦占い】 羽生結弦くんのこれからをマヤ暦で追いかける 

 

 

 

リクエストがありましたので、

 

羽生結弦君を本場のシャーマンが行っている占いで占ってみました。

 

詳細なマヤ暦占いの方法は下記に書いてあります。

【改訂版】マヤ暦を使った本場グアテマラの占いを紹介する【KINの算定】 - まどゐ。

 

 

f:id:isegohan:20140307135530j:plain

羽生結弦 - Wikipedia

 

f:id:isegohan:20140307154706j:plain

 

まず、気付くことは

 

宇宙からの叡智を現わす銀河の数が76と非常に高いということ。浅田真央さんはこの数が71でした。このことから、宇宙から守られた存在(宇宙からの使命を帯びた存在)だといえます。

 

そして、羽生結弦君の普段の顔は、ズバリ、こんな人でしょう。

 

f:id:isegohan:20140307154727j:plain

 

 


【ソチ】メダリスト会見/羽生結弦選手(フィギュアスケート) - YouTube

 

上の会見の内容を見ても、当たっているのではないでしょうか。

 

 

では、次に生まれてから変わることのない潜在意識の顔は、こんな感じです。

 

f:id:isegohan:20140307144858j:plain

 

 

 

この占いの内容が当たっているかどうかは、以下の記事をお読みになって、皆さんが判断して下さい。

 

 

長くなりますが、全文引用致します。

 

仙台のリンクで被災…絶望からの復活を支えたのは地元の人々だった

2014.1.31 10:19 

 

 氷上に右手を着き、「ロミオとジュリエット」の曲に合わせてピタリと止めたスピン。一瞬の静寂の後、割れんばかりの歓声に包まれた。昨年12月22日、さいたま市さいたまスーパーアリーナフィギュアスケート全日本選手権で、19歳になったばかりの羽生結弦(はにゅう・ゆづる)選手が、ソチ五輪出場を確実にした瞬間だった。

 代表に決まった後のインタビューでは「五輪に向けてしっかりがんばりたい。完璧な演技を目指したい」と気を引き締めた。

 「震災を乗り越えてよくここまで戦ってくれた」。前橋市の自宅のテレビで羽生選手の演技を見つめていた群馬県総合スポーツセンターのスケートリンク管理者、新井照生さん(50)は感慨にひたった。

 このときから約2年9カ月前の平成23年3月11日。羽生選手は、新井さんが当時支配人だった地元の仙台市泉区のスケート場「アイスリンク仙台」で練習していた。突如、東日本大震災の激しい揺れに襲われ、施設内は停電に。氷は波打ち、壁一面には大きな「く」の字の亀裂が入った。

 羽生選手は一緒に練習していた選手に助けられ、やっとの思いで施設外に逃げた。スケート選手の「命」とされるスケート靴の刃にカバーをつけないままでの避難。この靴は使えなくなり、練習拠点も失った。

 「こんな苦しい思いをしたうえに、スケートで苦しい戦いなんて、もうしなくていいよ」。このときの心境を羽生選手は著書『蒼い炎』(扶桑社)にこう書いた。 

 被災時の恐怖心に加え、朝晩欠かさず練習してきた大切な場所を失った喪失感…。震災直前のシニアの国際大会で2位になるなど、ソチ五輪に向かって急成長を遂げてきた競技人生は大きく揺さぶられた。

 リンクは16年12月に経営難で一度閉鎖したことがある。しかし、このリンクで育った荒川静香さん(32)が2年後のトリノ五輪で金メダルを獲得したのを機に、19年3月に再開。そのときから支配人になった新井さんは「前回閉鎖したときとは、まるで状況が違った」と振り返る。

 震災直後は、施設内で唯一損傷していた壁だけを修復すれば復旧できる見通しだった。ところが、震災1カ月後の大きな余震で壁が崩れてコンクリートの塊がリンク上に落ち、氷が溶けてむき出しになっていた冷却用のパイプが破損した。

 新井さんは「マイナスからのスタートになってしまった。もう再開は無理だ」という状況にまで追い込まれた。加えて、月平均で200万円の電気代がかかる運営費。「スケートはレジャーの一つ。電力不足の状況で再開なんてとんでもないことなのでは」との葛藤も芽生えた。

 そんな中、リンクに寄せられた多くの声。「羽生選手は大丈夫なの?」「練習はできているのか」。震災後、仙台を離れ、各地を転々としながら練習を続けていた羽生選手を心配するファンからのものだった。

 「ゆづのためにも早くオープンさせたい」。新井さんはこう決意し、4カ月後の再開にこぎ着けた。

24年3月11日。復興演技会が開催された震災1年の節目の日に、羽生選手は再びリンクに足を踏み入れた。「お帰り」。新井さんは到着した羽生選手に思わず駆け寄った。「またここで滑ってくれる日がくるなんて」。感極まる新井さんやファンが見守る中、羽生選手はこうスピーチした。

 「1年でここに戻って来られたのは、多くの人に支えられたおかげだと思う。この日にみんなにこうやって演技を見てもらえることが本当にうれしい。1年でこれだけできるなら、これからももっと復興に向けて頑張りたい」

 震災後、苦悩してきた羽生選手だが、競技続行への揺るぎない決意を感じさせた。羽生選手は著書の印税もこのリンクに寄付。「結果を出して、被災地の力になりたい」と地元への思いを強めているという。

 2月14日午前0時(日本時間)に始まるショートプログラムで、いよいよソチのリンクに立つ。テレビ観戦するという新井さんは「ゆづの五輪での舞は被災地にとってこれ以上ない勇気になる。楽しんで演じてほしい」とエールを送った。

 ソチ五輪の開幕まで31日で1週間。羽生選手は東日本大震災被災しながら、日本のエースに成長した。見守ってきた関係者の話を交えながら、苦難を乗り越えてきた姿を追った。

【震災を乗り越えて ソチにかける羽生結弦選手(上)】仙台のリンクで被災…絶望からの復活を支えたのは地元の人々だった+(1/3ページ) - ソチ冬季五輪2014 - MSN産経ニュース

 

 

「逃げたくない、最高の技見せる」都築章一郎さん、精神的サポートで復活導く 

2014.2.1 09:01

 

 「僕も家族も大丈夫です…」。電話から聞こえてきたのは、今までに聞いたことのないか細い声だった。横浜市神奈川区の「神奈川スケートリンク」専属インストラクター、都築(つづき)章一郎さん(76)が東日本大震災後、羽生結弦(はにゅう・ゆづる)(19)と連絡が取れたのは発生から3日後だった。

 「充電がなくなってしまう」と言われ、1分もしないうちに切れた電話から、「無事で良かったが、想像もできない大変な思いをしているのだろう」と事態の深刻さを悟った。

 再び連絡があったのは、約2週間後の平成23年3月末。羽生の母親から「そちらで結弦を見ていただけないでしょうか」と頼まれ、「すぐにでも来なさい」と即答した。「結弦をつぶすわけにはいかない」。そんな危機感があった。

 ■恐る恐るリンクに

 選手だった都築さんは大学卒業後、指導者に転身。昭和52年に東京で行われた世界選手権で日本初の銅メダルを獲得した男子選手らを育ててきた。

 15年前、4歳の羽生は仙台市泉区のスケート場(現アイスリンク仙台)で練習する4つ上の姉についてきた。これを機に、当時スケート場の支配人だった都築さんの指導が始まった。

「野球選手になりたい」。当初、スケートへの興味は薄く、5分も練習すると飽きてしまった。だが、高い身体能力と柔軟性に加え、教えた振り付け以外の動きが自然と出てくる類いまれな表現力があった。負けん気の強さもあり、「フィギュアスケートの感性を非常に兼ね備えた子だ。この子はきっと世界一になる」と確信した。

 初めての演技は大好きだった「ウルトラマン」の曲で作った。フィギュアに興味を持ってもらえるよう心がけたのだ。指導は中学3年まで10年余り続いた。

 羽生が都築さんのもとを離れてから1年後に震災は起きた。23年3月末に横浜のリンクで再会した羽生は筋肉が落ちて体が一回り小さくなっていた。リンクに恐る恐る立とうとする姿からは、精神的なダメージの大きさがうかがえた。

 氷の上で余震に襲われ、誰よりも早く施設外に飛び出したまま練習に戻らなかった日もあった。両親には「このままスケートを続けてもいいのだろうか」とこぼしたことも。それを耳にした都築さんは「もう元には戻れないかもしれない」と不安を抱き、精神的なサポートを続けた。

 ■取り戻した情熱

 サポートもあり、羽生は4月の震災チャリティーショーに出演。これをきっかけに、スケートへの情熱を取り戻していく。そのときの心情を著書『蒼(あお)い炎』(扶桑社)に記している。

 「これから試合が始まったら、羽生は地震のせいで成績が落ちた、なんてことにはしたくない。もちろん自分が被災者の代表であることの誇りは絶対に失いはしないけれど」

 3日に1回のペースで全国各地のショーに出演しては横浜に戻り、一般客のいない午前6時と午後8時から1時間ずつ練習に打ち込んだ。オフシーズンが終わる10月までに計60公演に出演。ショーでも難しい技に挑戦し、4回転ジャンプの技術も磨いた。

 「どんなときも最高のパフォーマンスを見せたい。この状況から逃げたくない」。羽生からこう打ち明けられ、都築さんの不安は次第に消えていった。24年3月には世界選手権で初のメダルを獲得。羽生は試合後、報道陣に「僕は支えられている立場だからこそ、ここまでできたと思う。被災地の方々の応援をようやく少し受け止められたのかな」とはにかんだ。

 羽生が小学2年のころ、都築さんは「世界で羽ばたこうな。一番になろうや」と語りかけたことがある。ほほ笑みながらうなずいた少年は今、その約束を果たそうとしている。

【震災を乗り越えて ソチにかける羽生結弦選手(中)】「逃げたくない、最高の技見せる」都築章一郎さん、精神的サポートで復活導く +(1/3ページ) - ソチ冬季五輪2014 - MSN産経ニュース

 

 

ソチにかける 羽生結弦選手(下) 「全力出し切って、笑顔で終わりたい」

2014.2.2 14:00

 

 平成23年4月9日。羽生結弦(はにゅう・ゆづる)(19)は、神戸市中央区の市立ポートアイランドスポーツセンターのスケートリンクにいた。約1カ月前に起きた東日本大震災のチャリティー演技会に出るためだった。

 リンクのあるポートアイランド神戸港内にある土で埋め立てられた人工島。7年1月の阪神大震災のときは、液状化現象が起きて島全体が水浸しになるなど大きな被害が出た。リンクも所々に段差や亀裂が生じて閉鎖に追い込まれた。

 あれから16年3カ月。スケート靴を履き、リンクに立った羽生の目に飛び込んできたのは、約2700人で埋め尽くされた観客席やまばゆい照明、真っ白な氷だった。

 「この神戸のように、再び明るく温かい街に戻れるかもしれない」。東日本大震災後、初めて観客の前で演じた羽生。被災して練習拠点を失ってから1カ月になろうとしていたこのときに、故郷復興への希望を見いだしていた。

 演技後は休むことなく、3時間にわたって他のトップ選手らと寄付を募った。オークションも含め、この日集まった寄付は計約1270万円に上った。

◆「絶対咲かすんだ」

 演技会で感じた復興への思い。採点や勝ち負けがなく自由に表現できるエキシビションアイスショーでは、その思いが全身からあふれ出た。

 24年9月に福井県越前市で催されたアイスショーで初披露したのは、『花になれ』という歌に合わせた演技だった。昨年末に五輪代表に決まった後のエキシビションでも披露した。

 もともとは時代劇の主題歌だった『花になれ』。作詞・作曲したシンガー・ソングライター指田郁也(さしだ・ふみや)さん(27)は歌に込めた思いを「どんな場所でも咲く花のように、生きていく中で直面する困難を乗り越えてほしい」と説明する。羽生は「自分の思いと通じるところがあって心に純粋に入ってくる特別な曲」と起用を決めた理由を指田さんに話した。

 振り付けを頼んだ振付師の宮本賢二さん(35)には「まるで花がリンクに咲くように、見た人が笑顔になれるように演じたい」と日本語の微妙なニュアンスも伝わる表現を求めた。振り付けを決めていく際には、思いの強さが出過ぎて宮本さんから「そこはもっとゆっくり。花を見せるところなんだから」と助言されたこともあった。

 膝から崩れ落ちそうになりながら持ちこたえ、涙をふきながら、再び力強く滑り出すシーンも組み入れた。「『絶対に花を咲かすんだ』との気持ちが強く感じられる。本当にいいものにしてくれた」。宮本さんは完成した演技を初めて見たとき、そう思った。

◆夢の舞台で大輪に

 米誌スポーツ・イラストレーテッドの最新号のソチ五輪のメダル予想では、日本勢としてジャンプ女子の高梨沙羅(さら)(17)とともに金メダル候補に挙げられた羽生だが、混戦が予想されている。

 2002年ソルトレークシティーから3大会連続でメダルを獲得しているロシアのエフゲニー・プルシェンコ(31)のほか、世界選手権3連覇中で最大のライバルと目されているカナダのパトリック・チャン(23)も出場する。

 それでも、宮本さんは「自分のためでなく、誰かのために、何かを伝えたいと思って演じ続けてきたことが、今の彼の力につながっている。ソチ五輪でも表彰台の一番上に立てる」と話す。日本代表になった後、「一生懸命、全力で出し切って最終的にいい笑顔で終わりたい」と報道陣に語った19歳。夢だった五輪の舞台で大輪の花になる。

                   ◇

 連載は西尾美穂子が担当しました。

【震災を乗り越えて】ソチにかける 羽生結弦選手(下) 「全力出し切って、笑顔で終わりたい」+(1/3ページ) - ソチ冬季五輪2014 - MSN産経ニュース

 

 

羽生選手は、まだ19歳です。

 

まだまだ現役で、今後も日本のフィギュアスケート界をけん引して行くこととなると思います。そして、現役引退後も指導者として、献身的に若手の育成に関わっていかれることでしょう。

 

 

日本のフィギュアスケートは、陽のスパイラルが盛んで、今後も若い才能を持った選手がどんどん出て来そうで、楽しみです。

 

 

【マヤ暦占い】 宿命のライバル! 浅田真央とキムヨナを占う

 【今日のこよみ】旧暦2014年 1月 14日友引  四緑木星

         乙卯 日/丁卯 月/甲午 年 月相 13.2

         立春 次候 黄鶯睍睆く(うぐいすなく) 

 

【今日の気象】 天気 曇り 気温 3.0℃ 湿度 44% (大阪 6:00時点)

 

ソチオリンピックの女子フィギュアスケートが今から楽しみです。

 

決戦の日までまだ少し時間があるので、勝手にマヤ暦占いで二人を調べてみました。

二人は、生れた年と月が同じなんですね。調べてみてビックリの結果が出ました。

以下がデータです。

 

f:id:isegohan:20140213170936j:plain

 

f:id:isegohan:20140213181524j:plain

 

 まず、二人の顕在意識のナワール(Nahual)が全て同じなんですね。顕在意識は社会生活で見せる顔なので、この二人を良く知る人たちは、「あの二人ってソックリだよね」って言っていることと思います。

 

このように似た者同士なのでお互いの嫌なところが目につきやすく、この嫌なところを自分も持つので、お互いが近寄り難い存在となり、当然仲が悪いです。そして、周囲が二人に注目すれば注目するほどお互いが意識し合うので、その結果ライバル心が掻き立てられることになっていると思います。

 

二人に共通の顕在意識のナワール(Nahual)を一つ上げるとすれば、以下となります。

f:id:isegohan:20140212213922j:plain

 

 

銀河から受ける叡智の大きさも、浅田真央が71、キムヨナが73と拮抗しており、 生れた時から宿命のライバルとなることが決まっていたようです。

 

 以上が、社会生活で見せる顕在意識のキャラクターですが、オリンピックの大舞台で緊張しないで全力を発揮するためには、顕在意識よりも、生れた時から変わらない顔である潜在意識が重要であることは明らかだと思います。

 

二人の潜在意識のナワール(Nahual)を一つずつ上げるとすれば、以下となります。

 

 

浅田真央

f:id:isegohan:20140212214642j:plain

 

キム・ヨナ

f:id:isegohan:20140212135341j:plain

 

 これを見ると、

 

浅田真央は、生れてからずっとエネルギシュなパワーで、良いことや悪いことを含め、あらゆるモノを巻き込んで、周囲の人々も巻き込んで、目標を成し遂げて来た実行力の人です。

 

一方、

 

キム・ヨナは、天性のカリスマ性を帯び、大きな成功を望んでいるコミュニケーション能力に長けた野心家です。

 

自身の実行力で周囲を巻き込んで応援を集めてきた浅田真央と自身の高いコミュニケーション能力で応援を集めてきたキム・ヨナ。この見立ては、この2人を取り上げるメディアの姿勢からも当たっているように思えます。

 

マヤ暦占いでは残念ながら勝負の結果まで占うことは出来ません。勝敗はまさに時の運。個人的には浅田真央に有終の美を飾って欲しいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【マヤ暦占い】 銀河の数が意味するもの

 

 

マヤ暦のツォルキンには銀河(天上界)の数が割り当てられる。マヤ文明では天上界には13の世界が広がっていると考えられていたのだ。

 

マヤ暦占いによりこの13の天上界が以下のように姿を現すこととなる。

 

f:id:isegohan:20150108222624j:plain

 

f:id:isegohan:20150108223033j:plain

 

f:id:isegohan:20150108223212j:plain

 

f:id:isegohan:20150108223340j:plain

 

f:id:isegohan:20150108223511j:plain

 

 

f:id:isegohan:20150108223650j:plain

 

f:id:isegohan:20150108223742j:plain

 

各図解の赤の線で結ばれている逆Zの形がピラミッドを表しており、各ピラミッドが青の破線により螺旋状に結ばれており、この螺旋が永続することとなるのである。

 

平面に記された物を立体的に読み解くと、マヤ暦に書き込まれたその偉大な叡智に気付かされる事となるのである。

 

人は何らかの使命を帯びてこの地上に生まれて来ます。言い換えれば、霊界の自身の魂がこの世で自分がやるべきことを決め、そして自分の意志で母親を選びその子宮に宿り、人類の進化の過程を光速で駆け上って、肉体という道具を備えて生まれて来たのです。

 

マヤ暦の銀河の数の大小は、その使命の重大性を意味しています。銀河の数が大きければ、あなたは何度も輪廻転生を繰り返し、人類の為にこの世に生まれてきているベテランさんです。今まであなたが何度も過去世で経験したことが記憶の奥底に叡智として眠っています。それを思い出し、自身が決めた使命を思い出して下さい。その叡智を眠らせたまま生涯を終える人がほとんどなのです。マヤ暦は、人類にこのことを気付かせるために編み出されているのです。

 

銀河の数が小さくても落胆することはありません。銀河の数は比較するためにあるのではなく、自身が気付く為にあるのです。銀河の数が大きくてもそのことに気づかずに欲望にまみれて生涯を終えてしまう人間が悲しかなほとんどなのです。自分が決めた使命を思い出して下さい。そしてその使命の実現に取り組む。これだけで幸せな生涯を全う出来るのです。

 

 

 

【参考サイト】

第1回 知ってるようで知らないマヤ文明 | ナショナル ジオグラフィック(NATIONAL GEOGRAPHIC) 日本版公式サイト

 

  

 

 

【マヤ暦占い】 260日に息吹く20の精霊たち 【改訂版】

 【今日のこよみ】旧暦2014年 1月 13日先勝  四緑木星

         甲寅 日/丁卯 月/甲午 年 月相 12.2

         立春 次候 黄鶯睍睆く(うぐいすなく) 

 

【今日の気象】 天気 曇り 気温 -0.1℃ 湿度 59% (大阪 6:00時点)

 

【2015年1月8日改訂】 

 

マヤの暦は、①長期計算法②神聖暦③太陽暦の3種類である。

 

長期計算法は、宇宙に流れる時間を暦に反射させており、太陽暦では日々の生活をする中で流れる時間を暦に反射させている。そして、果てることのない宇宙時間と限りある人間の命の燃焼時間を結び付けているのが神聖暦Tzolkin(ツォルキン)である。

 

尚、マヤ暦を根拠に2015年に世界が滅ぶという説が飛び交い、今年がその該当年なので騒ぎ立てるヤカラが出てくるだろう。マヤ暦では時の流れを直線だとは捉えておらず、螺旋状に流れるものだとされてきた。直線的に考えると終点が来ればそこで終わりだが、螺旋的に考えると終点など存在せずに時は永久に渦巻いているのである。この流れは宇宙を写した写真に綺麗に写し取られている。

f:id:isegohan:20150108163451j:plain

 

 

古代マヤの暦は、宇宙に流れる時までを日常生活に取り組んでやろうとする壮大な野心がうかがい知れる。そして、科学の発展した現代からマヤ暦が考えた時の流れを検証すると的を射ていることに驚愕する。

 

 

宇宙と地球の神々の依り代となるTzolkin(ツォルキン)では、260日の周期に1から13の数が割り当てられている。この数が宇宙から受ける叡智のエネルギーの大きさを表しているとされる。この13という数は、マヤの人たちが考える天上界に13の世界が広がるとされたところから来ている。

 

男女二人が20本の指を絡め合って生殖行為を行い、13次元の天上界と交信する。その結果260日(13×20)の期間を経て生命が誕生する。神聖暦にはこのような世界観が広がっているのである。

 

そして、260日間に13種類のキャラクターが色をまとって割り当てられている。もちろん色にも意味がある。この色は人間の輪廻転生を表している。

 

【5次元】

【1次元】

【2次元】

【3次元】

【4次元】

 

それぞれの色には下記の意味がある。

 

は魂が霊界に居る時期

は魂が母親のお腹に居る時期

は魂が人間世界に居る時期

は魂が死後の世界に居る時期

 

 

13種類のキャラクター

 

【1次元(子宮世界)】

1.       青い猿(Chuen/チェウエン・B'atz'/バッツ)

2.【太陽神】  黄色い人(Eb/エブ・E/エー) 

3.       赤い空を歩く人(Ben/ベン・Aj/アッハ)

4.       白い魔法使い(Ix/イシュ・I'x/イッシュ)

 

【2次元(人間世界)】

5.       青い鷲(Men/メン・Tz'ikein/ツィキン)

6.       黄色い戦士(Cib/キブ・Ajmaq/アハマック)

7.【太陽神】       赤い地球(Caban/カバン・No'j/ノッホ)

8.       白い鏡(Etz'nab/エツナブ・Tijax/ティハッシュ)

 

【3次元(六道世界)】

9.       青い嵐(Cauac/カワク・Kawoq/カウーク)

10.      黄色い太陽(Ahau/アハウ・Ajpu/アッハブ)

11.      赤い龍(Imix/イミシュ・Imox/イモッシュ)

12.【太陽神】   白い風(Ik/イク・Ik’/イック)

 

【4次元(地底世界)】

13.      青い夜(Akbal/アクバル・Ak'ab'al/アカバル)

14.      黄色い種(Kan/カン・K'at/カット)

15.      赤い蛇(Chiccan/チクチャン・Kan/カン)

16.      白い世界の橋渡し(Cimi/キミ・Kame/カメー)

 

【5次元(霊界)】

17.【太陽神】 青い手(Manik/マニク・Kiej/キエッヒ) 

18.      黄色い星(Lamat/ラマト・Q'anil/カニール)

19.      赤い月(Muluc/ムルク・Toj/トッホ)

20.      白い犬(Oc/オク・Tz'i/ツィ)

 

 

 

詳細を見ていく。

 

f:id:isegohan:20150108182841j:plain

 f:id:isegohan:20150108182919j:plain

 

f:id:isegohan:20150108183007j:plain

 

f:id:isegohan:20150108183042j:plain

 

f:id:isegohan:20150108183437j:plain

 

 

f:id:isegohan:20150108183911j:plain

 

f:id:isegohan:20150108183938j:plain

 

f:id:isegohan:20150108184015j:plain

 

f:id:isegohan:20150108184559j:plain

 

f:id:isegohan:20150108184646j:plain

 

 

f:id:isegohan:20150108184708j:plain

f:id:isegohan:20150108184732j:plain

 f:id:isegohan:20150108185231j:plain

f:id:isegohan:20150108185326j:plain

f:id:isegohan:20150108185350j:plain

 f:id:isegohan:20150108185408j:plain

 

f:id:isegohan:20150108185823j:plain

 

f:id:isegohan:20150108185839j:plain

 f:id:isegohan:20150108185857j:plain

 

f:id:isegohan:20150108185920j:plain

 

 

 

 

【改訂版】マヤ暦を使った本場グアテマラの占いを紹介する【KINの算定】

 【今日のこよみ】旧暦2014年 1月 12日赤口  四緑木星

         癸丑 日/丁卯 月/甲午 年 月相 11.2

         立春 次候 黄鶯睍睆く(うぐいすなく) 

 

 【今日の気象】 天気 曇り 気温 0.4℃ 湿度 51% (大阪 6:00時点)

 

 

 

【2015年2月6日追記】

簡単なマヤ暦占いの方法です。よろしければこちらも御覧ください。 

【マヤ暦占い】 超簡単なマヤ暦占いの方法をお教えします - まどゐ。

 

 

 

マヤ暦には、①長期計算法、②神聖暦、③太陽暦がある。

 

①の長期計算法の暦が2012年12月23日をピリオドとしていたことから世界終末論が流行したことは記憶に新しい。2012年人類滅亡説 - Wikipedia

 

②の神聖暦は、Tzolkin(ツォルキン)と呼ばれる260日周期の暦であり、グアテマラ(マヤ文明興隆の地)に伝わる伝説によると、この260日は女性の妊娠期間を表しているされている。この暦は、宗教的な目的に使われ、現在に占い術に取り込まれて引き継がれている。Tzolkin(ツォルキン)は日本の干支 - Wikipediaとよく似ており、日本人にはしっくりくる暦だと思う。

 

③の太陽暦は、365日周期の暦であり農業や社会生活に使われた。

 

 

 

さて、具体的にTzolkin(ツォルキン)を利用して占いを試してみようと思う。

 

まず、大前提として、Tzolkin(ツォルキン)を利用するには、西暦をマヤ暦に変換しなければならない。この変換がデタラメだと占いの結果も当然違ってくる。

 

インターネットで検索すれば簡単に変換して、占い結果までボタン一つで出してくれる以下のようなサイトがある。

 

マヤ暦 神聖暦ツォルキン | 毎日に小さな倖せとワクワクを

 

今日の日付(2014年2月11日)でこの変換ツールを用いるとKin104と占われる。Kin104をTzolkin(ツォルキン)に変換すると13黄色い種(カン/Kan・カット/K‘at)となる。

 

ここで、次の変換ツールを用いて今日の日付(2014年2月11日)を同じように変換する。

西暦からマヤ暦変換 - 高精度計算サイト(グレゴリオ暦、AD,GMT(584283)選択)

Los Nahuales | Navegador de Fechas: 4 Ajmak - Lunes 10/02/2014 | losnahuales.org

 

すると、5赤い地球(カバン/Caban・ノッホ/No`j)となる。

 

両者を見比べると、同じ日付けであるにもかかわらずTzolkin(ツォルキン)が異なってくる。今回、何回も検証を重ねて、西暦からTzolkin(ツォルキン)に換算した結果(下の2種類の変換ツールを使った結果)が現在グアテマラのシャーマンが使用している本場の占い方法に添うことを、ここで申し添えておく。

 

 

話を戻す。

 

ここで東京都知事に決まった舛添要一氏(1947年11月29日生)を勝手に占ってみる。

 

1947年11月29日をTzolkin(ツォルキン)に変換する。

【変換ツール

西暦からマヤ暦変換 - 高精度計算サイト (グレゴリオ暦、AD,GMT(584283)選択)

Los Nahuales | Navegador de Fechas: 4 Ajmak - Lunes 10/02/2014 | losnahuales.org

 

結果は、4黄色い戦士(Cib/キブ・Ajmaq/アハマック) となる。これは顕在意識を表すとされ、社会生活の中で見せる顔を表している。

 

次に、このTzolkin(ツォルキン)を次の表を使ってKin(*)にあてはめる。

* Kinとは、下の表の1から260までの日にちをいう。Tzolkin(ツォルキン)は260日(13×20)周期で下の表のようにKinが変化する。

f:id:isegohan:20140210115945p:plain

  【引用元】KINとは?|インラケッチ!自分を生きよう

 

 黄色い戦士(Cib/キブ・Ajmaq/アハマック)の行(→)を見ていくと、3番目にドット(*)が4つ刻まれた欄がある。この欄のKin056が舛添氏のKinとなる。

* ドット Tzolkin(ツォルキン)では、1から13の数をドット(・)とバー(―)の組合わせで表している。ドット1点が1で、横バー1本が5である。この数字は銀河を表しているとされる。

 

このKin056を詳しく見てみる。

まず、赤く塗られているのに気づく。この列(↑)を時点を含めて4つさかのぼるとドット1つのKin53欄に行きつく。この行(←)を左に見ると赤い空を歩く人(Ben/ベン・Aj/アッハ)となる。これは潜在意識を表すとされ、生まれてから死ぬまで変わることのない顔を表している。

 

よって、Kin056に生まれた舛添要一氏は以下のキャラクターを持つ。

【誕生日 Kin056】

銀河の数 

顕在意識の特徴 黄色い戦士(Cib/キブ・Ajmaq/アハマック)

潜在意識の特徴 赤い空を歩く人(Ben/ベン・Aj/アッハ)

 

マヤの占いで意味を持つのは生まれた日よりも受胎した日だとされている。今回参考にした書籍によると、現存するグアテマラの呪術師(シャーマン)は、霊との交信によりこの受胎日を実際に明らかにするみたいである。

 

伝統的に、この受胎の日を明らかにする方法もマヤ時代から伝承されている。誕生日のKinから9日さかのぼった日を受胎日とするみたいである。これをあてはめると、

【受胎日 Kin048】

銀河の数 

顕在意識の特徴 黄色い星(Lamat/ラマト・Q`anil/カニール)

潜在意識の特徴 黄色い太陽(Ahau/アハウ・Ajpu/アッハプ)

 

逆に、誕生日のKinから9日進んだ日を守護霊のキャラクターとし、これも大事なKinとなる。

【守護霊 Kin064】

銀河の数 12

顕在意識の特徴 黄色い種(Kan/カン・K`at/カット) 

潜在意識の特徴 赤い空を歩く人(Ben/ベン・Aj/アッハ)

 

 これら誕生日、受胎日、守護霊のKinにはそれぞれ両サイドに補助霊がつく。この補助霊は、性格や人格の細かい側面を表している。この補助霊は、それぞれのKinを7日上下することで算定する

【誕生日 Kin056の補助霊】

① 東を司る霊(+7) Kin062

   銀河の数 10

   顕在意識の特徴 白い風(Ik/イク・Ik`/イック)

   潜在意識の特徴 赤い空を歩く人(Ben/ベン・Aj/アッハ)

② 西を司る霊(-7) Kin050

   銀河の数 11

   顕在意識の特徴 白い犬(Oc/オク・Tz`i/ツィ)

   潜在意識の特徴 黄色い種(Kan/カン・K`at/カット)

 

【受胎日 Kin048の補助霊】

① 東を司る霊(+7) Kin054

   銀河の数 

   顕在意識の特徴 白い魔法使い(Ix/イッシュ・Imox/イモッシュ)

   潜在意識の特徴 赤い空を歩く人(Ben/ベン・Aj/アッハ)

② 西を司る霊(-7) Kin042

   銀河の数 

   顕在意識の特徴 白い風(Ik/イク・Ik`/イック)

   潜在意識の特徴 黄色い太陽(Ahau/アハウ・Ajpu/アッハプ)

 

【守護霊 Kin064の補助霊】

① 東を司る霊(+7) Kin070

   銀河の数 

   顕在意識の特徴 白い犬(Oc/オク・Tz`i/ツィ)

   潜在意識の特徴 白い世界の橋渡し(Cimi/キミ・Kame/カメー)

② 西を司る霊(-7) Kin058

   銀河の数 

   顕在意識の特徴 白い犬(Oc/オク・Tz`i/ツィ)

   潜在意識の特徴 赤い空を歩く人(Ben/ベン・Aj/アッハ)

 

最後に10番目のKinを算定する。これは誕生日の年のマヤ太陽暦元旦の日のKinであるが、算出方法を只今調査中のため、ここではスルーしておく

この日のKinをマム(El Mam)と呼ぶ。また「年を担ぐもの(Cargador del Ano)」とも呼ばれて、この名の通りそれぞれの年に強い影響力を持つこととなる。言い伝えでは、マムは太陽の近くに住んでいると言われ、太陽神ともいえるものである。したがって、生まれた年の太陽神は、人間の運命に大きな影響を及ぼすと言い伝えられている。

 

マムは、4つのキャラクター青い手(Manik/マニク・Kiej/キエッヒ)、黄色い人(Eb/エブ・E/エー)、赤い地球(Caban/カバン・No'j/ノッホ)、白い風(Ik/イク)・Ik’/イック)がこの順番で永遠に繰り返す。

 

マムの一覧表を作成したので、これ利用して誕生日の西暦に照らし合わせる。

(左の欄が西暦、右の欄が銀河の数です)

 

例えば、今年(2014年)のマムは、

生年月日が2014年1月1日から2014年4月1日までの方

白い風(Ik/イク)・Ik’/イック)/銀河の数2

 

生年月日が2014年4月2日から2014年12月31日までの方

青い手(Manik/マニク・Kiej/キエッヒ)/銀河の数3

である。

 

f:id:isegohan:20150329210942j:plain

 

f:id:isegohan:20150329210917j:plain

 

算定方法はややこしいので省略するが、舛添要一氏のマムのTzolkin(ツォルキン)は1黄色い人(Eb/エブ・E/エー)となり、Kin092となる。

 

【西暦1947年のマヤ太陽暦のマム Kin092】

銀河の数  

顕在意識の特徴 黄色い人(Eb/エブ・E/エー)

潜在意識の特徴 黄色い人(Eb/エブ・E/エー)

  

以上をまとめるとこのようになる。

 

 

f:id:isegohan:20140211152713j:plain

 【西暦1947年のマヤ太陽暦のマム Kin052】

銀河の数  

顕在意識の特徴 黄色い人(Eb/エブ・E/エー)

潜在意識の特徴 黄色い人(Eb/エブ・E/エー)

 

 

 この表の銀河の数を合計する。この数は銀河の叡智を意味するので、大きければ大きいほどいい。

 

この例では、63(=4+10+11+9+2+3+12+5+6+1)となり、宇宙からの視点で眺めると、氏は平凡な人のようである。

 

銀河の数にも意味があり、20種類のキャラクターにもそれぞれ意味と相性がある。これらは以下のサイトで解説しています。

 

インターネット上にあふれるマヤ暦占いについて

【マヤ暦占い】 インターネット上にあふれるマヤ暦占いの選び方 - まどゐ。

 

銀河の数について

【マヤ暦占い】 銀河の数が意味するもの - まどゐ。

 

20種類のキャラクターについて

【マヤ暦占い】 260日に息吹く20の精霊たち 【改訂版】 - まどゐ。

 

ツォルキンと天上界の相性について

【マヤ暦占い】 ツォルキンと天上界の相性 【相性編】 - まどゐ。

 

マムについて

【マヤ暦占い】 マヤ太陽暦の元日(El Mam)の解説 - まどゐ。

 

 

参考図書 

マヤ文明 聖なる時間の書―現代マヤ・シャーマンとの対話

マヤ文明 聖なる時間の書―現代マヤ・シャーマンとの対話